QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2013年06月26日

スカイプを活用して1) 中国語の単語を増やす

昨日、私のスカイプ活用を述べました。
その中の「1) 中国語の単語を増やします。」を
下記は、実際にスカイプを楽しんだ内容です。

① 先日、カレーを作った内容をスカイプカメラを使い、身振り手振りを交えて、中国語で先生に必死に説明しました。
私:「您好!。。。这个。。。我昨天到超级商店的野菜地方。。。回来家,开始做菜,那个菜是咖喱饭。。。材料是。。。这个。。。カレール、土豆、たまねぎ、鶏肉、。。。先开始煮水,。。。大概用15分钟,。。。调(dian)味料是酱油,盐,黄油。。。放在一起。。。あの~かき混ぜる。。。それから鶏肉を入れる。。。」
                          

② 下記は、授業のチャット欄です。中国語の先生に、単語、中国語表現、発音などを教えてもらいました。また、どうしても伝わりにくい場合は、ネット内から検索して先生にチェックしてもらう方法もあります。その方法は、後で知りました。充実した25分間の授業でした。

[2011/10/24 21:00:10] *** Call from ***          
[2011/10/24 21:03:20]スカイプ先生: 蔬菜区 
[2011/10/24 21:03:55] スカイプ先生: 土豆         
[2011/10/24 21:04:38]スカイプ先生: 圆葱   
[2011/10/24 21:05:42] スカイプ先生: 汤          
 [2011/10/24 21:06:48] スカイプ先生: 咖喱块
[2011/10/24 21:07:41] スカイプ先生: 烧水         
[2011/10/24 21:09:17] スカイプ先生: 花时间 
[2011/10/24 21:09:57] スカイプ先生: 调(tiao)味料    
[2011/10/24 21:10:14] スカイプ先生: 黄油  
[2011/10/24 21:12:04] スカイプ先生: 倒到一起      
[2011/10/24 21:13:14] スカイプ先生: 搅
[2011/10/24 21:25:14] スカイプ先生: 炸鸡块

*最初は、日常の簡単な単語も出てこないし、スカイプ先生の話す速さ、発音、表現についていけず、授業後は、自分の中国語レベルの低さに落ち込み、疲労もどうっと肩にのしかかってきたことを思い出します。しかし、「継続こそ力なり」ですね、最近では、中国でのカレー情報も聞き取ることができる余裕がでてきました。楽しさ倍増です。
アップニコニコ


同じカテゴリー(スカイプ)の記事
Posted by チュンチュン at 22:02│Comments(0)スカイプ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。