マライヤ・キャリーを台湾では、。。。

チュンチュン

2008年05月04日 18:14

台湾の音楽サイトを紹介します。
http://www.kkbox.com.tw/funky/17_index_6.html

以前、日本のアーティストの中国名を
ブログで紹介したが、今回は、西洋のアーティストを
中国名でいうと、上記サイトから引用しました。

Mariah Carey  → マライヤ・キャリー → 瑪麗亞凱莉
→ 敢えて カタカナ発音表記すれば、「マリヤ・カイリー」
日本語の発音が近い気もするが、西洋人からすれば
どっちも聞き取りにくいらしい。

Madonna  → マドンナ → 瑪丹娜
→ 敢えて カタカナ発音表記すれば、「マダンナ」
これは、中国語が近い気もする。

まあ、当たり前だけど、いずれにせよ、どうしても、正確な発音にはならないね。

アメリカ人もヤンキースの「マツイ」を 「マチュウイ」としか発音できないのと
同じだね。

* 中国語に変換できていない文字があれば、申し訳ありません。


関連記事