沖縄の経済・産業 ④

チュンチュン

2009年07月28日 18:11

沖縄の経済・産業 ④ - 沖縄県地域限定通訳ガイド試験

問32: 建設工事出来高(2005年度末)として、正しいもの
を選びなさい。

1)835億円
2)1,203億円
3)5,902億円
4)7,311億円
5)8,296億円


問33:近年の乗用新車販売に関する記述で、誤っているものを
選びなさい。

1)近年における増加には、軽乗用車販売の増加が寄与している。

2)近年における増加には、レンタカー向けの販売の増加が寄与している。

3)乗用車市場における(乗用)新車比率は上昇傾向となっている。

4)普通・小型乗用新車は、右肩上がりの増加が続いている。

5)乗用新車販売全体としては、2006年が近年のピークとなっている。


問34: 2006(平成18)年度における情報通信産業への
県外からの誘致企業類型数と、雇用者数の組み合わせとして
正しいものを選びなさい。

1) 70社  6,369人
2)100社 12,365人
3)120社 20,142人
4)150社 44,225人
5)220社 86,254人


解答は次ページへ

解答32: 3)

解答33: 4)

解答34: 3)

* 解答は、正しくない場合もあります。
教本「うちなー観光」を参考に自ら解答しています。


関連記事